新学期の準備で、各教科の教科書をそろえました。以前にも増して紙質がよくなり、カラーページも増えました。その分、ずっしりと重い。
今回の新版教科書を見わたして気づいたのは、A4変形判が多くなったこと。雑誌サイズではなくて、幅はほぼ普通のA4で、高さがぐっと低くなったもの。
写真の右下、美術がA4、左上の理科がB5。地理は、幅がA4で高さがB5。音楽は、幅はA4で、高さはB5よりやや大きめ。
確かに、ビジュアルな編集をしようとするとB5ではちょっと面積が狭い。かといって、教科書はソフトカバーで、ページ数も多いので、A4だと曲がってしまって扱いにくい。で、高さを大胆にカットした判型が出てきたのだと想像します。
その結果、教科書のサイズに、おおむね三つのグループができていました。A4、B5とこのA4変形判。なんだか鞄に収まりが悪そうです。
重くなった上に収まりも悪い。これ、何とかなりません?
0 件のコメント:
コメントを投稿