西海市立S中図書館

2014年1月16日木曜日

受験の季節

いよいよ高校入試が始まりました。早いところは、もう合格発表があっています。例年、この季節になると、普段の常連とはちょっと違ったメンバーが図書館を訪れるようになったりします。本を借りに来ているわけでもないし、暖房が目当て、というわけでもなさそうなのです。

何日か通い詰めて、最初は冗談ばかり言っていたのが、ふと漏らす言葉。「(入試)大丈夫かなぁ」「勉強ぜんぜんできないし」「(勉強)やってもちっとも頭に入らんし」「面接、ちゃんと答られるかな?」

大丈夫だよ、絶対大丈夫!、と言いながらも、あまり見え透いた慰めも白々しい気がします。

自分の授業に関しても、今やってるのは難しい入試問題ばかりです。文句も言わずに授業を受けていますが、この子にはさっぱり分からないことだらけでしょう。

後は、相づちを打ちながら話を聞くだけ。

勉強できないけど、素直でいい子だから合格させてね、なんて調子のいいことを思わず願いたくなる今日この頃です。

0 件のコメント:

コメントを投稿