やっと今年度の予算額が正式に決まりました。
生徒数185名、普通6クラス+特別支援1クラス。で、40万円強。
これで、1年間もたすのはなかなか大変です。もう、1/3以上使ってしまいました。
国の予算の議論で、教育予算をOECDなみに引き上げるという文部科学省のプランは、財務省の反対でつぶれたそうです。
一方、学校で聞こえてきたのは、無線LANのついたタブレット端末が導入されるという噂。
こういうものは、すばやく入るんですよ。お金かかっても。教育施策ではなくて、経済政策ですね。
図書館のような基本的なインフラの整備がまだまだ不十分な状態なのに、バランスの悪い政治です。
0 件のコメント:
コメントを投稿