西海市立S中図書館

2013年6月25日火曜日

株式会社楽園計画編『図書館が町を創る。「武雄市図書館」という挑戦』ネコ・パブリッシング、2013

期末テストの採点で、一昨日からブログに手が回りませんでした。今年は2学年持っているため、採点も手間取りました。記述の多い、採点の面倒なテスト作ってますしね。

採点がやっと終わって、疲れてたので、帰り道に駅前の書店へ。「疲れてたから書店へ」?

そしたら、こんな本が目に入りました。


フルカラー128ページで1429円(税別)という価格にまず驚きました。図書館関連の本で、そんなことが可能?よほど売れる自信があるのでしょう。

中身のレイアウトも、図書館関係の本としては、格段に洗練されてます。

佐賀県武雄市長の樋渡啓祐さんが、武雄市図書館の指定管理者を、TSUTAYAの企画会社に委託し、まったく新しいタイプの図書館を創りだしたという内容がさらに強烈。

疲れが吹き飛びました。

0 件のコメント:

コメントを投稿