西海市立S中図書館

2015年3月21日土曜日

三木孝浩監督『くちびるに歌を』2015

原作本は蔵書にありますが、これと、『ペコロス』は、いつも貸し出し中です。

娘と観に行きましたが、思ったより大人がたくさん来てました。地元の中学生がエキストラでたくさん出ているからかもしれません。娘の友人も出ていたそうです。

ロケ地となった島には仕事で4年間住んでいたので、出てくる風景がもう、懐かしくてたまらない。島の雰囲気と、田舎の中学生の姿がよく描かれていたと思います。中学生役の人たちの存在感ありました。新垣結衣さんの影が薄くなるほどです。

島は、住んでみると、プライバシーなんかないような世界だし、因習的なものの見方が強く残っているようなところもあったのですが、一方で、どんなものでも包み込む懐の深さもあると感じてました。

それにどっぷり浸かっていた生活が思い返されて、この作品を冷静に批評することなんかできませんが、ときどき出てくるさわやかな歌声によって、良質のエンターテインメントにはなっていたと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿