西海市立S中図書館

2015年4月13日月曜日

学校図書館研修会

今日は、市教委主催の研修会。各学校の司書と担当者が揃いました。

研修会のときには、市立図書館の司書が講師になることが多いのですが、今日も、市立図書館のKさんの話がありました。

Kさんの話は、いつも、静かに淡々と進みます。学校の現場の教職員のテンションとは大違い。

学校の中は、大声であいさつをすることなんかが推奨されていて、なかなかにぎやかです。自分自身も、そんな中で、無理矢理テンションを上げて、毎日やっている感じです。たまにこういう静かな話を聞くと、それだけでほっとします。

図書館の空気もこうであってほしいと思うのです。教室では味わえない雰囲気であってほしいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿