西海市立S中図書館

2017年4月10日月曜日

開館

朝からどうしようかと思いましたが、いちおう開けてみました。やってきたのは、朝読書の本がない者がいるということで本を借りに来た教師が1名だけでした。

昼休みは、開けたらしばらくして男子生徒が3名。やってきて黙々と本を読んでいきました。後から、女子生徒が2名。どちらも、ちょっと覗いて、すぐに帰っていきました。

そもそも図書館の入口付近にはあまり生徒の動線がない、という印象でした。

また、開いているかどうかは、入ってみないと分からない状態です。入口が二つあって、使っていない方は、ドアのガラスに紙を貼って塞いでありました。そのため、中の様子はそちら側(生徒の動線に近い方)からはまったく分かりません。

開館中をアピールするものが必要です。

0 件のコメント:

コメントを投稿