XPモードで使うために、マイクロソフト社から無料で配布されているウィルス対策ソフトをインストールしようと思ったのですが、同社によるWindows XPのサポートが今年の4月に終了するということで、当然、その対策ソフトも4月以降は使えなくなります。
危ないので、管理用パソコンのネット接続はできないことになります。もちろん、現状でも、それはあまりおすすめできません。
最近、特定のソフトをインストールしたことが原因で、内部データが漏れるおそれがあるというニュースが二度続けて流れました。それを受けて、学校内のパソコンも調査。いくつかのパソコンには、意図的だったかどうかわかりませんが、そのソフトが入ってました。
小規模な学校図書館では、管理ソフトと、作業用と、ネット検索用が全部1台でまかなわれているところも多いと思います。そういう使い方はしにくくなります。
来年度は、早々に予算の要求していかねば、と思ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿