西海市立S中図書館

2018年5月16日水曜日

教科書・マニュアルの意味

前に一度書いたのですが(2010年11月25日)、教科書やマニュアルに書いてあることをどう捉えるかというところで、物事の進め方はだいぶ違ってくるかもしれません。

教科書に書いてあることは、一般論としても、暫定的な真理に過ぎません。新たな事実が出てくれば、どんどん書き換えられていく性質のものです。

そして、その書き換えのスピードは、一般に、現実の歩みよりもだいぶ遅れてしまいがちです。

それをどのように変えていくのか。すぐに一つの答が見つかる訳ではありません。様々な試行錯誤があってしかるべきです。みんなが同じ事をしなければならないというのも、単なる思い込みではないでしょうか。

置かれた条件は種々様々なのですから、取り組みのあり方も多様なものになって当然でしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿