外に面した窓の下、日焼けや雨漏りで痛みが激しいものがありました。
むくの板であれば、表面を削って塗装するという方法が取れますが、多くの場合、張りものの板が使ってあって、それができません。
他には、上から板を貼りなおすというやり方もあり得ますが、素人がやるには、ちょっと難しい工事になります。
一番やっかいなのは、側面の処理です。見た目をきれいにするには、手前側にも板を貼って、天井に貼った板の側面を隠さなければなりません。
予算も必要になりますし、時間もかかるでしょう。
カッティングシートや壁紙を貼るというアイデアもありました。個人的には、こういう場所にカッティングシートの質感は、ちょっと適切ではないように思っています。
簡単な対処法は、一部に布を敷いたり、ブックスタンドを置くことです。全面でなくてかまいません。問題の場所の一部分を隠すだけで、雰囲気はずいぶん変わるものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿