西海市立S中図書館

2014年8月9日土曜日

原爆祈念日

今日は、学校で平和集会。

集会前に、佐世保の事件で亡くなった高校生のために黙祷。集会後には、校長から「命の尊さ」についての講話がありました。

平和集会の成功は、君たちの今後の行動にかかっている、という話でした。


広島の平和祈念式典で、一部昨年と同じ内容を話したという首相のいいわけが報道されていましたが、見苦しいですね。道徳教育を大事にしたいなら、あっさり謝って、子どもに手本を示してね!

平和を祈る気持ちは昨年と変わらないかもしれませんが、それを同じ文章で示したら、誠意がないと思われるのは当然。

作文した官僚がそんなことが分からないほど愚かとも思えないので、私の周りでは、首相を陥れるための官僚の陰謀ではないか、という説まで飛び出す始末。退陣も間近?

0 件のコメント:

コメントを投稿