しばらく中断してましたが、年が改まってからまた書き始めました。書き出すと、習慣のようになって、毎日の生活の中で、書かないとなんだか落ち着きません。
消耗品の予算で、ブックコートフィルムの予備と、板材を買ってもらうことにしました。そのために、教材屋さんに来てもらいました。
工作用の板材は、出入りの業者に材木屋がある場合は別ですが、そうでないと(それが一般的です)、なかなか思うような材料が手に入れにくいものです。
今までにも何度か失敗していますが、細かく指示をしておかないと、こちらが思っているのとはまったく違う材料が納入されたりもします。
別のところからわざわざ仕入れており、加工もした上だったりするので、返品はしづらい事情があります。あらかじめ実物で示すのが、一番いいかもしれません。
次は、カウンターを何とかしようと思っています。実現はいつになるか分かりませんが、来年度中には完成させようと思います。
今までの設計をもう一度見直し始めたところです。
消耗品の予算で、ブックコートフィルムの予備と、板材を買ってもらうことにしました。そのために、教材屋さんに来てもらいました。
工作用の板材は、出入りの業者に材木屋がある場合は別ですが、そうでないと(それが一般的です)、なかなか思うような材料が手に入れにくいものです。
今までにも何度か失敗していますが、細かく指示をしておかないと、こちらが思っているのとはまったく違う材料が納入されたりもします。
別のところからわざわざ仕入れており、加工もした上だったりするので、返品はしづらい事情があります。あらかじめ実物で示すのが、一番いいかもしれません。
次は、カウンターを何とかしようと思っています。実現はいつになるか分かりませんが、来年度中には完成させようと思います。
今までの設計をもう一度見直し始めたところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿