絵本架を届けに行ったついでに、10月末に開館した恐竜博物館を覗いてきました。
主な展示は、上の写真のフロアのみ。窓の外には、軍艦島が見えます。ロケーションはいいのですが、長崎駅から車で1時間近くかかります。
入場料は500円。市内在住であれば、60歳以上は無料です。この博物館の横に、軍艦島資料館というのがあって、共通チケットが500円。料金は変わらないけど、チケットには共通観覧券と単独の観覧券の二種類があります。料金は一緒なのに、なぜ二種類あるのか、謎です。軍艦島資料館は、単独で入ると200円になります。
展示にはていねいな解説が付けられています。下の写真の手前に写っているのがそれです。
ただ、この解説は全部大人向け。入場者のかなりの部分は子どもが占めると思うのですが、これらの解説は、普通の小学生には手の届かないレベルだと思います。解説板の高さは低めで、子どもを意識したものかとも思うのですが、中味が難しい。
この施設全体に、子どもが楽しめるようなものが少ないと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿