西海市立S中図書館

2010年10月9日土曜日

楕円定規


前に紹介しておりました、八代市でお手伝いをしたときのこと。

楕円の板を何枚も切り出すのに、一枚目ができたら、後はそれを定規にすれば、いちいちひもを使って描かなくてよいということをお伝えしました。

すると、参加していた方の一人が、図の水色の部分の切れ端を持ってやおら楕円を描き始めました。

一度作れば、便利に使える楕円定規です。

注意点は、ベニヤ板のサイズに、1820×910mmのものと、1800×900mmのものがあること。

0 件のコメント:

コメントを投稿