西海市立S中図書館

2010年10月27日水曜日

ブログの一部変更

あまりよくわからないまま、このテンプレートを使い続けてきましたが、内容がたまってきて整理をしたくなりました。「ラベル」という機能を使えば、テーマごとに整理して表示されるのですね。(そんなことも知らなかったの?)さっそく取り入れてみました。

デザインに関しては、レイアウトの自由度があまりなくて、必ずしも満足しているわけではありません。フォントがどうこう言っている割には、表示されるフォントはお粗末。選択肢も限られています。ついでに、新しいコメントを表示する機能も見つけたのですが、英語版だし。

こういうことはBloggerさんに伝えればいいのでしょうね。

ともあれ、まず書くことを主眼にします(言い訳?)。

ちなみに、平湯先生のホームページは、レイアウトにも相当こだわったものです。

http://www.hirayu.jp/index.html

研究所だよりが毎月更新されています。「毎月1回」は少ないではないかと思われるかもしれませんが、こんな書き流していくブログとは違って、文章も推敲を重ねたものです。

そもそもパソコンの画面で表示されるレイアウトは、個々の環境に依存しているから、あまりそれにこだわっても仕方がないということはお伝えしてありますが、簡単にそれを捨てるわけにはいかないようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿