School Library Rover
学校と学校図書館作りにまつわるいろいろ 手作りによる図書館改造を中心に
西海市立S中図書館
2011年2月18日金曜日
不思議な形の床置き書架
私の学校にこういう形の床置き書架があります。
いったい、この部分はどのような使い方を想定して設計されたのでしょうか。不思議でなりません。
展示用スペースにしてましたが、一番上にも展示はできるので(三段の低い書架です)、ここは普通の棚として使うことにしました。というか、昨日のスペーサーをここにも置いてみながら、あ、これで使えると思いついて、作ったのが下の写真。
中央部は、思い切り材料を節約しています。その部分で固定するつもりです。38mmの板を端から端まで使えば、どっしりして固定の必要はないかもしれません。
設置したら、こんな具合です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿