久々の投稿です。
今日は、現勤務校での最後の授業でした。1年契約の私は、たまたま今の学校に2年続けて勤務したので、何となく来年も続くものかと思っていましたが、4月からは別の学校になりました。
で、司書のYさんに頼んで、所蔵本の中からお勧めの本を選び、ブックトークをしてもらいました。選んでもらったのは以下の本。
私は前座を務めましたが、本校の新着図書から以下の本を選びました。
(右から)
森達也『フェイクニュースがあふれる世界に生きる君たちへ:増補新版世界を信じるためのメソッド』ミツイパブリッシング、2019
オードリー・タン『自由への手紙』講談社、2020
繁延あづさ『山と獣と肉と皮』亜紀書房、2020
Yさん、今年から学校司書になり、1年で転勤になってしまいましたが、短い間に、いい本をそろえてくれていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿