西海市立S中図書館

2012年3月8日木曜日

韓流ブーム

韓流ブームで、韓国語などにも関心が行ってます。実用書ばかりですが、とりあえず言葉と料理の本は入れてます。


リクエストもありましたし、それなりに貸出もあります。英語に関するものより出てます。それに、女子生徒だけが借りていくわけでもなかったです。

3年生から後輩へのメッセージを書くコーナーを模造紙で作ったのですが、韓国語の書き込みがいくつかありました。書くところを見てたら、ハングル覚えてしまっているようです。


昔から、蔵書には英語以外の言語のガイドブックも入れるようにしてましたが、実際はあまり動かなかったように思います。

でも、韓国語は別格。韓流スターの活躍の影響なんでしょうね。すごいです。

ところで、フランス語も最近、ぷち人気化。理由不明。リクエストに応えて、入門書を何冊か入れました。これはさすがにあまり借りられないだろうと思ってたら、さにあらず。

パティシエになりたい→フランスへ留学しよう→フランス語を勉強する なんてことになってるんでしょうか?

サッカーも人気だから、イタリア語やポルトガル語とかも入れてみましょうかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿