西海市立S中図書館

2012年3月21日水曜日

『かすかな光へ』森 康行 監督作品上映会

ブリックホールの国際会議場で上映会がありました。都留文科大学の学長を務めたこともある大田堯さんのドキュメント。93歳にして、現役。それだけですごいですね。

「違っていいんだよ」じゃなくて「違う」んです、とは至言。

平湯先生、最近、そろそろ自分の仕事は終わりのようなことよく言うんですが、まだまだです!あと20年くらいがんばってください。

映画の中身は、ちょっと、ごった煮というところでしょうか。大田さん以外の人たちが多くでてきて、それぞれに魅力的なんですが、その人たちの活動と、大田さんの活動がどうからむのか、よくわかりませんでした。

出てくる土地も、広島だったり、埼玉だったり、都留だったりするのですが、なんか整理されてなくて、観てて混乱しました。

大田さん自身の体験と、戦後の活動を、もっと、とことん追求してほしかったです。どのエピソードも説明不足で消化不良。

おまけに音響が悪くて聞き取りにくかった。映画のサウンドトラックがどうなっているのかわかりませんが、言葉にかぶさっているBGMの音量が大きすぎました。途中から調整されたみたいですけど、試聴してなかったのでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿